
スキマレポートは、
スキマ時間で手軽にはじめられる副業。
あなたのお仕事についてのレポートを、週2回提出していただくだけなので、本業に影響なく続けられます。
フリーランス、自営業の8割が悩む?!
あなたも
こんな悩みありませんか?
あなたはどのタイプ?
時間でお悩みタイプ
本業が忙しすぎて、
副業をする時間が確保できない…。
毎月の生活費の足しにせめてあと数万円、副業して稼ぎたいけど、勤務先への往復時間や拘束時間のことを考えると現実的に難しい…。
本業の知識とスキマ時間を
活用するから
節税でお悩みタイプ
毎月いろいろ支払いがあって大変。
保険料や税金を節約できたらいいのに…。
自分と妻の「国民年金」、「国民健康保険料」を合わせるとかなりの金額を毎月払ってる。もう少し安くなるとラクになるのに…。
今の仕事はそのままで
厚生年金・健康保険に加入できるから
スキルでお悩みタイプ
副業はもちろんしたいけど、
新しい知識やスキル習得のハードルが高い…。
スキルアップしようと思っても、何から手をつけたら良いか分からないし、本業をやりながらコツコツ勉強するのは向いてないかも…。
本業の知識、現場で得られる
経験をそのまま活かせるから
お仕事開始までの流れ
おしごとWEB説明会に参加
zoomなどのオンラインツールを用い、資料を交えながら仕組みや仕事内容のご説明をいたします。
メンバーお申し込み
入会ご希望の旨を、担当者へお伝えいただきましたら、事務局にて手続きを開始いたします。
お仕事開始
アドレス登録などの手続きが完了でき次第、業務スタートです
WEB説明会 お申し込みから
最短5日でスタートできます。
Zoomなどのオンラインツールを用い、
資料を交えながら、仕組み、メリットとデメリット、仕事内容などをご説明いたします。
ご希望の場合は、入会手続きへのご案内もいたします。
申し訳ございません。
すべての方が加入できるわけではありません。
10秒チェック
加入できるのか
チェックしてみよう!
あなたは専門知識を有する職業に従事している方ですか?
柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師、医療・福祉関連、広告・デザイン関連、システムエンジニア・プログラマー、理容師・美容師・スタイリスト・リラクゼーション関連、その他(お問い合わせください)
はい
いいえ
はい
いいえ
「自営業・フリーランス」の方のみが加入できる制度です。
「法人役員」または「会社員」の方はご加入いただくことができません。
あなたは自営業・
フリーランスの方ですか?
(経験年数は不問です)
専門知識を有する職業以外の方はご加入いただくことができません。
はい
いいえ
専門知識を有する職業以外の方はご加入いただくことができません。
はい
いいえ
「自営業・フリーランス」の方のみが加入できる制度です。
「法人役員」または「会社員」の方はご加入いただくことができません。
ご加入いただける条件に
マッチしています。
zoomなどのオンラインツールを用い、
資料を交えながら仕組みや仕事内容のご説明をいたします。
ご希望の場合は、ご入会のご案内もいたします。
動画でさくっと概要がわかる
スキマレポートの
仕組みとメリット
※約4分でご覧いただけます。
どういう仕組みで成り立っているの?
スキマレポートの仕組み
あなた
あなたの専門的な視点や、
現場での気付きなどをレポートする
専門情報の収集
提供された情報を集計&分析し、
商品開発などに活かせる形に整形
関連企業
サービスの向上や
商品開発に活用
あなたの専門的な視点や、現場での気付きなどは
大きな価値になります。
あなたが普段のお仕事で得る専門的な視点や、現場の情報、お客さまからのクレームなどは、様々なサービス改善や商品開発にとって貴重な情報です。このような市場調査は注目度と重要度が年々増しており、2017年度では2,147億円(※1)にまで伸びています。
スキマレポートは、メンバーのみなさんから送っていただくレポートを分析・整形し、各業界の発展に貢献してまいります。
※1 「一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会」発表の日本の市場調査業界推計
これだけは絶対押さえておきたい
「社会保険」と
「国保」の違い
国民年金 + 国民健康保険
世帯全員に年金+保険料がかかり、
世帯主が代表して世帯全員の合計額を納める
世帯収入400万円の場合
合計 約90,000円/月
厚生年金 + 健康保険
(社会保険)
家族は世帯主の「扶養」に入るので0円。
世帯主のみが年金+保険料を納める
当社で社会保険に加入した場合
合計 約35,000円/月
国民年金
世帯主・配偶者ともに納付の義務あり
※配偶者の収入の有無は関係なく納付義務は発生
※子どもが20歳以上の場合は納付義務が発生
厚生年金
世帯主には「厚生年金」+「基礎年金」分が、
配偶者には「基礎年金」が支給される
国民健康保険 と 健康保険
「健康保険」と「国民健康保険(国保)」の大きな違いは『補償の範囲』です。 健康保険では、傷病手当や出産手当などが補償されています。
現会員の声の一部をご紹介
メンバーの声
収入というよりも コスト削減効果のほうが大きい!
鍼灸師(大阪)
はじめは、収入を少しでも増やす目的だったのですが、毎月コスト削減の効果の大きさにびっくりしています。昨年は事業的に厳しい年だったので、正直もっと早く知りたかったです(笑) 確定申告についてや、税務や法務の問い合わせにも対応してくれ、本当に助かりました。
本業の知識がそのまま活かせるので、新しい知識は必要ありませんでした!
イタリア料理店経営(東京)
繁忙期はスキマ時間もとれないことがあるので、入会前は不安だったのですが、普段の業務中(調理や接客など)に気になることをメモするようにし、そのままレポートにしています。こうすると本業にほぼ影響ないので助かってます。 本業以外で、もってる知識や経験を活かせる場所はなかなか無いので、ありがたいです。
みなさまからのご質問をまとめました
よくあるご質問
-
- WEB説明会ってどんなことをするのですか?
-
zoomやgoogle meetsなどオンラインミーティングツールを活用して約30分間の個別説明会を実施しております。
主な内容は、スキマレポートの仕組みについて、おしごとの内容について、福利厚生について などです。
インターネットに繋がっている状態のタブレットもしくはPCをお手元でご準備をお願い致します。また、必要なアプリケーションのインストールも各自でお願いいたします。
-
- WEB説明会の予約する方法は?
-
おしごとWEB説明会 エントリーからお申し込みをお願いいたします。
-
- 仕事はむずかしくないですか?
-
週に2回、メールや文章もしくは所定のフォームに入力していただく簡単な業務です。
-
- 本業が忙しくてもできますか?
-
本業が忙しくてもスキマ時間でしていただける作業を準備しておりますので、ご安心ください。
-
- 誰でも加入できますか?
-
本制度は無条件でどなたでも加入できるものではありません。個人事業主の方のみ加入可能です。
運営会社
- 社名
- 株式会社スキママネジメント
- 事業所
- 〒670-0949
兵庫県姫路市三左衛門堀東の町76 リーガルビル2-B
- 代表取締役
- 森山 元(モリヤマ ゲン)
- ウェブサイト
- https://sukima-manage.com/
- 事業内容
- 業務改善アイデアの集計・データ化に関する業務/クレーム情報の集計・データ化に関する業務/WEBメディア運営に関する業務
- 顧問弁護士
- 井上法律事務所 弁護士 井上敬介
- 顧問税理士
- 上坪正人税理士事務所 上坪正人
- パートナー
企業/団体 - リーガルビル / 井上法律事務所 / 上坪正人税理士事務所 / 一般社団法人全国柔道整復師支援機構 / 一般社団法人全国外食産業支援機構 / 一般社団法人CreativeSupportJapan / (株)OrgaLife / TENGU Inc. / (株)PLUS
お仕事開始までの流れ
おしごとWEB説明会に参加
zoomなどのオンラインツールを用い、資料を交えながら仕組みや仕事内容のご説明をいたします。
メンバーお申し込み
入会ご希望の旨を、担当者へお伝えいただきましたら、事務局にて手続きを開始いたします。
お仕事開始
アドレス登録などの手続きが完了でき次第、業務スタートです
WEB説明会 お申し込みから
最短5日でスタートできます。
Zoomなどのオンラインツールを用い、
資料を交えながら、仕組み、メリットとデメリット、仕事内容などをご説明いたします。
ご希望の場合は、入会手続きへのご案内もいたします。